無線LANに接続できない(Windows、Android)、無線LAN接続時に「証明書 信頼されていません」(iPhone、iPad)、「証明書を検証」(Mac)が表示される場合
Windows
無線LAN「sugiyama」や無線LAN「eduroam」に接続できていたけれども、接続できない場合は、以下を実施してください。
「sugiyama」または「eduroam」をクリックし、[接続]ボタンをクリックします。
それでも接続できない場合は、「sugiyama」や「eduroam」を右クリックして削除した後、接続し直します。Android
無線LAN「sugiyama」や無線LAN「eduroam」に接続できていたけれども、接続できない場合は、以下を実施してください。1. AndroidのWi-Fi設定を開きます
2. 「sugiyama」または「eduroam」を選択します
3. 設定の編集を開きます
4. CA証明書で「初回使用時に信頼する」を選択します
※「初回使用時に信頼する」が選択できない場合は従来の「システム証明書を使用」を選択してください。
5. IDとパスワードを入力します
6. 「保存」をタップします
7. 証明書を信頼します以下の内容が表示されます。「はい、接続します」をタップしてください。
<表示内容>このネットワークは信頼できますか? <中略> サーバ名: radaa01.sugiyama-u.ac.jp 発行者の名前: NII Open Domain CA-G7 RSA 組織: Sugiyama Jogakuen <後略>
iPhone、iPadおよびMac
無線LAN「sugiyama」や無線LAN「eduroam」に接続する際、下記画面が表示されましたら、以下を実施してください。- iPhone、iPad
「信頼」をタップします。 - Mac
1. 「続ける」をクリックします。
2. Macの管理者のパスワードを入力します。
- iPhone、iPad
※本件は、学園情報センターにて無線LAN接続用のサーバー証明書を更新したことによるものです。